年末年始雑記① 個人的に決めたゲーム音楽TOP50
今年も残り僅かになりましたね(-_-)。という事で年末年始だし一年の締めくくり的な記事を書きたいなという事でまずは自身の好きなゲーム音楽のベスト50を決めてみました。(他にも3つ年末年始の記事書く予定です)
前もゲーム音楽記事は書いたのですが、今回は順位付けしてみるという事で自分の優柔不断さがどう出るか…w。
ぶっちゃけランキング付けしてますが、10位ぐらい離れてても好きさの度合いが大して変わってなかったりします(^_^;)。逆に言えばどの曲も同じぐらい好きって事か(・・?(ランキング付けの意味とは…)
※実際書いてみたら前記事と曲が被る事が多いので焼き直し感が半端なく感じる…。次ゲーム音楽記事書く時はもう一工夫必要かもしれないですね。
50位~41位
50位 FFT 橋上の戦い
FFTのチャプター2の戦闘などで使用される戦闘曲。橋の上で繰り広げられる死闘の中で流れるBGMなのでまさしくタイトル通りの曲。
FFT独自の重々しさと緊迫感を混ぜ合わせた曲調が良いですね。
成分…緊迫感、戦闘曲
49位 逆転裁判 追求~追い詰められて
前回は追求全体で曲をセレクトしてしまったので今回は単品で。どの追求が一番良いかで悩みましたが一番はやっぱり初代の追求ですね(*'▽')。3の最後で流れるシーンは鳥肌です。次点では検事2>大逆転>3といった感じ。
現在は大逆転裁判プレイ中ですがやっぱり流れた時の爽快感は凄い。
成分…緊迫感、クライマックス感
48位 メインテーマ ~FF12バージョン
メインテーマというわりには使われない作品も多いが、最近だとFF15で使用されれましたね。その中でも一番好きなバージョンはFF12ですね。FF4調のメインテーマをオーケストラアレンジする流れは何というか豪華。
ただタイトル画面で流れる=何度も聞くのでちょっと飽きるというかw。
成分…シリーズ恒例の曲、オープニング曲
47位 FF10 襲撃
FF10のイベント戦闘曲。疾風感あるクリアな曲調がムービーとの相乗効果やイベントを盛り上げてくれますね。曲の話からは外れますがFF10のムービーって何度見ても2001年とは思えない程綺麗ですねw。
成分…透明感のある戦闘曲、イベント戦闘、疾風感
46位 ニーアオートマタ 遊園施設◇
不気味さと美しさを混ぜ合わせたような曲。ニーアオートマタの曲って不気味でありながらどこか美しくも感じる曲が多い感じ。場所やシーンに応じて曲調がシームレスに切り替わる演出も好きでした。
成分…不気味さ、美しさ、ボーカル有
45位 ドラクエ6 エーゲ海に船出して
ドラクエの船BGMは5,8も好きなのでそちらと迷いましたが6をセレクト。海の雄大さと落ち着く感じを混ぜた雰囲気が良いですね。
6から原曲でもオーケストラ版に近い曲調を再現できてるのでどちらを聞いても海を感じさせてくれます。5,6って同じSFCなのに音源の差が激しすぎる。
成分…優し気な感じ、雄大さ
44位 ドラクエ3 おおぞらをとぶ
名曲揃いのドラクエ3の中でもトップクラスの名曲。KHシリーズでお馴染みの下村氏はこの曲にかなり影響されたとか。(DQ大辞典ソース)
11でも使用されたのは嬉しかったが8に比べると印象が弱いかも。
成分…優し気な感じ、雄大さ
43位 Ever17 karma◇
タイトル画面、バットエンドで流れる悲しげなBGM。まだプレイ途中なので詳しくは書けませんがこの曲はとにかく希望を感じない絶望感がドンときます。取りあえず流れる時は大抵救いのない展開なので相乗効果が大きい。
成分…物悲しさ、ピアノ
42位 閃の軌跡II Blue Destination◇
主にイベント戦闘曲に使われる曲。とあるキャラが関係する場面で流れる事が多い曲なので印象に残りやすい。IIIでも一度だけ使用されて少しテンション上がりましたw。 銀の意志並に良曲なのに劣る感じがしてしまうのはやっぱり主人公補正が(ry
成分…ファルコム、イベント戦闘曲
41位 ドラクエ7 のどかな家並
ドラクエの町曲は良曲揃い。何となく景色眺めてる時や散歩してる時と相性が良いですね。老後はこのBGMがマッチングしそうな村で暮らしてもいいかもしれない。(すっとぼけ)
成分…落ち着く曲、町曲
40位~31位
40位 ブレイブリーデフォルト 彼の者の名は
ブレイブリーデフォルトは良曲揃いと評判ですが個人的には地平を喰らう蛇よりこっちの方が好きですね。ウロボロスも神々しさを感じて好きですが。
終始激しいこの熱さが(・∀・)イイネ!!。
成分…熱い戦闘曲、処刑用BGM
39位 ドラクエ8 神秘なる塔
不気味さを表現する事が多い塔BGMでは珍しく神秘的な感じのBGM。
その神秘的な感じが別の方向で恐怖心を煽りますがw。全体的にこのBGMが流れる場所が高難易度ダンジョンが多い気がする。
成分…神秘的、ダンジョン曲
38位 FF10 ザナルカンドにて
オープニングなどで流れるどこか悲しげなBGM。終盤ザナルカルドに付いた時に流れるシーンは「ついに来てしまった…」」感が半端ない。
成分…物悲しさ、ピアノ、オープニング曲
37位 428 メインテーマ
428のメインテーマ。事件の幕開けを感じさせるオープニングや、次回予告、終盤のクライマックス前に流れるのでかなり印象に残りやすい曲。
実写ノベルシリーズまた出してほしいですね。428は初めてやったADVゲームなので非常に印象に残ってます。
成分…オープニング曲、クライマックス感
36位 空の軌跡 銀の意志
空の軌跡を代表する曲。SCではOP曲向けにアレンジされたり終盤のシーンでスーパアレンジ版が流れたりと公式でも優遇されてる曲ですね。
レーヴェのテーマと言っても過言ではない曲。
成分…ファルコム、ヴァイオリン
35位 智代アフター Light colors◇
keyと言えばメッセージ性の強いOP曲が多いですが、智代アフターの主題歌も鳥の詩に劣らないOP曲でしたね。クリア後に聞くと歌詞の印象が深く変わる。これ以外にタイトルBGMもお気に入りですがランキング内には入ってません(^_^;)。
こっちはアニメ版ならないんですかね(。´・ω・)?
成分…オープニング曲、key、ゲームソング
34位 テイルズオブレジェンディア 鳥は鳴き,僕は歌う
美しい歌声が自然と心に染みわたるダンジョン曲。おっさん声がいるかいらないかは永遠の議論w。レジェンディアのダンジョン曲は他にも良曲揃いで個人的にはコモレビと水晶のささやき辺りが好きですね。
成分…神秘的、ボーカル有、癒しBGM
33位 閃の軌跡 Tie a Link of ARCUS! ◇
閃の軌跡の宝箱に潜むボスなどで流れるBGM。一ループが長い割にはHPの低い敵と戦う事が多いので旧校舎以外ではループしない事が多いちょっと不遇な曲。
ただ旧校舎では強敵と戦う事が多いので…
成分…熱い戦闘曲、ファルコム
32位 グランツーシリーズ Moon Over The Castle
グランツーリスモのメインテーマ…であった曲。何故6から使われなくなったし…。
個人的にはピアノのイントロから盛り上がる2verが一番好きです。
成分…オープニング曲、シリーズ恒例の曲
31位 FF13 サンレス水郷
良曲が多いFF13の中でも屈指の癒しBGM。美しい景色とのマッチングが凄い。
始めて聞いたのはシアトリズム体験版をやった時ですが、その時から綺麗な曲調に惚れちゃいましたw。
成分…神秘的、ボーカル有、癒しBGM
30位~21位
30位フラジール すべての人へ◇
切ない曲調でありながらどこか優しげな感じもする曲。この曲を聴きながら静けさを感じる景色を眺めると結構気分に浸れますw。
ただゲームの出来が少し残念だったかなぁ…。
成分…ノスタルジック、幻想的、ピアノ
29位 ドラクエシリーズ 序曲
ドラクエと言えばこの曲。11をプレイしてた時は何度も視聴してましたw。ドラクエ11効果で若干ランキング高め。
何故ここまで冒険が始まるって感じがするのだろうか…。この曲は何十年先も語り継がれて欲しいですね。
成分…シリーズ恒例の曲、オープニング曲
28位 クロノクロス ラジカルドリーム 盗めない宝石
クロノクロスのエンディングで流れる主題歌。しっとりとした心に染みわたる感じの歌声がクリア後の余韻を深めてくれます。
成分…エンディング曲、ゲームソング、余韻に浸る曲
27位 KHdays Vector to the Heavens
ラスボス戦で流れる曲。非常に物悲し気な曲調と救いのない展開がマッチングしすぎてプレイ後だと聞いてて本当悲しくなる。
成分…ラスボス曲、涙腺崩壊、喪失感
26位 銃声とダイヤモンド ジャッジメント
逆転裁判の尋問に近い緊張感を感じる曲。ノンストップで進行する交渉シーンの緊張感をより盛り上げてくれる曲。
ヴァイオリンが綺麗なのとスピード感が堪らない。(小並)
成分…ヴァイオリン、緊迫感
25位 ドラクエ6 木漏れ日の中で
ドラクエ6の町曲。この曲と言えば主人公の故郷って感じなので他の町で流れてもパッとしないw。木漏れ日の中でって感じもするし。
やっぱりドラクエは町、フィールド、乗り物BGMが良曲揃い。
成分…町曲、癒しBGM
24位 クラナド 渚 (小さなの手のひら)◇
メインヒロインである渚のテーマ曲。不安や後ろめたさなどを感じる渚の心情によくマッチングした曲ですね。
終盤ではロングverが流れ、最後のエンディングは渚がベースの主題歌の「小さな手のひら」が使われる流れがお気に入り。
成分…ピアノ、透明感、key
23位 FF8 Force Your Way
FFのボス戦曲でもトップクラスの熱さと緊張感を感じる曲。ギターがとにかく熱いですね。自分はサイファー戦をよく思い浮かべます。
成分…熱い戦闘曲、ギター
22位 FF6 ティナのテーマ
テーマ曲だがフィールド曲。ティナの不安などの心情がよく描かれた曲ですね。一番インパクトが強いのはOPの魔道兵が雪道を歩くシーン。単純に雪曲ってのは自分の中では上位に上がりやすいのかもしれないw。
成分…フィールド曲、雪曲、旅をするなら御供にしたい
21位 KH2FM The Other Promise
キングダムハーツの裏の主人公でもあるロクサスのテーマを戦闘向けにアレンジした曲。サビの盛り上がりがロクサスの感情が込み上げてる感じがしますね。
クリティカルモードのロクサスは本当…強すぎたw。IIIではロクサスがどう動くか楽しみですね。
成分…イベント戦闘曲、涙腺崩壊
20位~11位
20位 MGS3 スネーク―イーター
MGS3の主題歌。OPで流れる印象に残りやすい曲で、特に3,4のラスボス戦で使われるところは非常に盛り上がりましたね。
3クリア後に歌詞の意味を知ると泣けてくる( ;∀;)
成分…オープニング曲、ゲームソング
19位 サガフロ2 Feldschlacht III
サガフロ2の戦闘曲では2番目にお気に入り。スピード感とシリアスよりの曲調が良いですね。通常戦闘曲の中では一番流れる機会が多い(。´・ω・)?
成分…透明感のある戦闘曲、疾風感
18位 FF13 色のない世界
FF13の終盤に訪れるマップで流れる曲。曲名通り辺り一面雪原で包まれた廃墟とのマッチングが素晴らしい曲ですね。
この曲がマッチングしそうな所、北の方行ったら巡り合えるだろうか(・・?
成分…幻想的、雪曲
17位 オートマタ Weight of the World ◇
ニーアオートマタの主題歌。重たい歌詞でありながらかすかに希望を感じさせる曲調で今作の世界観とストーリーによくマッチングした曲でした。
ネタバレになるのでコメントは控えますが、最後の演出は涙腺をだいぶ刺激されましたねw。
成分…エンディング曲、ゲームソング、涙腺崩壊
16位 FF10 いつか終わる夢
ザナルカルドにてに並ぶFF10屈指の涙腺崩壊曲。
とにかくザナルカルドに来たティーダ達(プレイヤー)の心情を思い切り揺さぶる曲ですね。
成分…幻想的、涙腺崩壊
15位 KHシリーズ Dearly Beloved
キングダムハーツのタイトルBGM。どこか切なく感じるが優しくも感じる。
この曲と言えば海とのマッチングが素晴らしい。実際海で黄昏ながら聴くのも悪くないですね。
成分…ノスタルジック、シリーズ恒例の曲、夏曲
14位 FF9 あの丘を越えて
FF9のフィールド曲。全体的に重い展開が多いFF9の中で、この曲はどこか優げな曲調であり物凄く心が落ち着きますね。ディスク4からは聞かせないでアル!
自然豊かな田舎の風景が何故か思い上がる。
成分…フィールド曲、癒しBGM
13位 FF8 The Extreme
FF8のラスボス曲。FF8の中心的存在である魔女の存在感を感じさせる曲で、前半の無を感じる静けさからヒートアップする所は必見。
成分…ラスボス曲、サビの盛り上がり
12位 うたわれるもの キミガタメ ◇
うたわれ屈指の涙腺崩壊ソング。PC版だと永久にの方がしっくりくるかもしれないが…
あのエンディングからこの曲の流れは中々涙腺にきますね。偽りと二人でアレンジverが流れるのもずるいw。来年のリメイクが楽しみですね。
成分…涙腺崩壊、エンディング曲、ゲームソング
11位 FF13 ブレイズエッジ
前半の静けさから来る終盤の盛り上がり加減が好きな曲。
浜渦氏の戦闘曲って静と動のバランスが絶妙な気がしますね。個人的に。
成分…透明感のある戦闘曲、サビの盛り上がり
10位~1位
10位 AIR 鳥の詩 ◇
AIRのオープニング曲。何かアニソン扱いされる事が多いが、まぁアニメの方が取っ付きやすいし…ね(・・?
どこまでも続く青空の雄大さや夏らしさを感じさせる透き通る歌声が印象的な主題歌ですね。歌詞もAIRのテーマに沿ってますね。
成分…オープニング曲、ゲームソング、雄大さ
9位 ヴィーナス&ブレイブス Waltz for Ariah (longver)◇
どこか切なげな曲調から少しずつ壮大になっていくのが印象的な曲。
後々この曲が使われるのはテイルズの特典ディスクのPV版だけと知って泣く。サントラも発売してないのでこの曲の入手は困難ですね…。積みゲー化しちゃってるけど、隙を見てプレイしたいと思ってます。
成分…オープニング曲、雄大さ
8位 ドラクエ8 おおぞらに戦う
ドラクエ8のラスボス曲。3,9と同じく緊張感を高めてくれる曲調。何よりおおぞらで戦うというシチュエーションがかなり盛り上がる。
ただ肝心のラスボスがもっと印象に残る敵だったら…と思ってしまう。
成分…ラスボス曲、緊迫感
7位 FFT Antipyretic
FFTの中でもトップクラスに重々しさを感じる戦闘曲。善悪で終わらないキャラ達との議論戦争がよりこの曲を盛り上げてくれますね。
流れる戦闘場面は印象に残るシーンが多い。
成分…イベント戦闘曲、重々しい曲
6位 FF10-2 久遠 -光と波の記憶
FF10-2のタイトル画面で流れる曲でどこか優し気で懐かしさも感じれる名曲。懐かしく感じるのはFF10の余韻を感じるからだろうか(・・?
この後さてどんな物語が始まるかなー(・・?→ユリパレディ、ミッションスタート♪→唖然とするはプレイヤーの何割かが通る道。
成分…オープニング曲、癒し曲、ユ・リ・パ
5位 クロノクロス CHRONO CROSS ~時の傷痕~
クロノクロスのOP曲。前半の静けさから来る盛り上がりも勿論良いんですが、ムービーとのマッチングも素晴らしい。殆どゲーム中で使われるムービーであそこまで興奮するのを作れるのかって感じ。
成分…オープニング曲、雄大さ
4位 FF13 閃光
FF13の通常戦闘曲。FF13のみならずFFシリーズ全体でもトップクラスの人気を誇ってる曲ですね。 やっぱりイントロで徐々に盛り上がっていくところが良いですね。短いverだとサビに入るのが早いので少し物足りない。(まあロングだとサビまで入らず戦闘終わる事多そうだし仕方ないか)
個人的にFF13の良い点の5割は音楽を占めてますね。ストーリーは(ry
成分…透明感のある戦闘曲、サビの盛り上がり
3位 FF9 メロディオブライフ
FF9のエンディング曲。歌詞全体がFF9のテーマに沿ってる感じがしてクリアした時の感動を最大限までに高めてくれた記憶。でもラスボスは知らない子。
あの丘を越えてのアレンジなのがこれまた良い。
成分…エンディング曲、ゲームソング、余韻に浸る曲
2位 AIR 夏影 ◇
AIRのヒロインである観鈴のテーマ曲。どことなく夏を感じさせる曲で聴いてて心を癒される。夏の思い出が詰まってる感じもするが自分の夏の思い出は特に(ry
keyの曲ではこれがダントツに好き。この曲がきっかけでkey作品漁るきっかけになったんですよね。(小声)
成分…夏曲、ノスタルジック、透明感
1位 サガフロ2 Mißgestalt
5位ぐらいまでの曲はどれが1位でも良かったのですが若干悩んだあげくMißgestaltを一位にする事にしました。
サガフロ2で使われた様々なメロディーを所々詰め合わせた曲で70年間掛けて追ってきた因縁の敵との最終対決に相応しい曲ですね。綺麗な曲調と無限に広がる宇宙?とのマッチングが(・∀・)イイネ!!。
肝心のラスボスは強敵なのでプレイヤーによっては詰みの印象が深い曲でもあるが…。
成分…ラスボス曲、透明感のある戦闘曲
まとめ&今後ゲーム音楽ネタはどう書くか(・・?
↑今持ってるサントラは大体こんな感じ。KHは最近買ったばっかりです。
こうやって順位を並べてみたら意外な事にフィールド曲が少ない。50枠だと正直足りなすぎたw。まあこれ以上書くと長くなりすぎるのでヤメにしました。
取りあえずランキング入りした曲もまとめてみると、スクエニ率が高いのは案の定でしたね。今年から聴くようになった曲には◇を付けたのですが12曲と思ったより少な目。もしかして自分の中での定番曲は定着しつつある? 来年はもっと新ジャンルのゲーム音楽を開拓すべきかもしれませんね。
最近のゲーム音楽だとニーアオートマタはかなり印象的でしたが全体的に見ると昔の作品に比べると今のゲーム音楽はパッとしない事が多い感じがしますね。今年発売されたドラクエや閃の軌跡もBGMにはかなり期待してたのですが、過去作に比べると…って感じ。まあ主観的な意見でしかありませんがw。 ゲーム音楽と言っても今は音響とか空間を細部まで表現できる時代だしゲーム音楽の重要性は昔に比べると少し減ってるのかもしれませんね。
一応これかも新しいゲーム音楽には触れていきたいので、新旧問わず漁っていきたいとは思います。 来年はサントラ何本ぐらい買うだろうか(・・? 今の所はFF13,ゼノブレ,AIR辺りが欲しい。
で一番の課題である今後ゲーム音楽記事をどう書くかですが、一旦ゲーム音楽を独自にセレクトしていく方針は廃止して、今度はサントラレビューを試しにやってみたいなと思います。まあどう書けばいいかイメージできてないので手つかずで放置が続く可能性が高いと思いますが(^_^;)。
※明後日までに一年間の振り返り記事を書こうと思います。