暇人のゲーム日課帳

自身のゲーム日課をメインに適当に書いていくブログ。最近はブログ意欲が低下しているので不定期更新。

今週のゲーム進行記録+雑記53 テイルズクリア,信長の野望,サマポケ,ゼルダBotW、ドラクエXI一周年

 

rpggameseiha.hatenablog.com

 ↑前回

豪雨→40°超えの猛熱→そしてトドメに台風が軌道修正で本州上陸と悪い意味で濃すぎる7月でしたね(-ω-;)。今月ばかしは一カ月が長く感じた…。まだ平成最後の夏は一カ月あるから…楽しめるよね…(震え)

 

 

 

 

 

今週のゲーム進行記録

テイルズオブベルセリア④-復讐の行く末

f:id:rpggameseiha:20180725205203j:plain

36時間掛けて無事クリア。チャットは時々早読み&寄り道要素はほぼ無視だったので平均クリア時間よりやや早めだったかなー?。

終盤に掛けてシナリオの盛り上がりが素晴らしく良作なのは間違いないゲームでしたね。こっからどう真の仲間に繋がるかは定かではないけど…

 

 

 

        ーーーーーーーーーーーーーーーーー

・地脈から生還し、次に戦う事になった相手はアイフリード。業魔化し自我を失っていたが、ライフィセットの術で人間に戻る。最後はアイゼンと一言交わし息を引き取っていった。

 

・王都へ向かう途中カノヌシの領域が大陸中を包み、港に降りると意志を失った人々の姿が。感情がなく理だけで生きているのを見ていると、アルトリウスの求めていた世界に対して疑念が沸きますね。NPC大量洗脳はRPG終盤で多い展開。

 

・OPにもチラッと移っていたメイルシオへ。各キャラ事に心境を語るイベントに入り決戦前夜かな?と思ったら決戦前夜だった。シンフォニアを思い出すなぁ…

湯冷めのシーンがアニメで来たので久々の緩いシーンかと思ったら、かなり真面目なシーンだった。道具でしかなかったライフィセットがここまで成長したと思うと、感慨深いですねー。本当良いキャラしてた。

いよいよ最終決戦だが、ベルベットに救いがないのがほぼ確定ぽいね…。

 

・まず最初に待ち構えていたのは、シグレ。二人は酒を交わし最後の戦いに挑む。最後の最後までこの二人は戦闘狂だったなー(-ω-)。続いてはいまいち印象の薄い爺との対決。マギルゥは元弟子とベルベットと近い境遇だったみたいね。

これで四精霊を目覚めさせ、いよいよラスダンへ突入。

 

・ラストダンジョンのMAPが全部で9カ層もあり長スギィって少々思ったが、4か所目でラスボス達が待ち構えてくれててよかった( ´Д`)=3.。何かザコ敵が強くてライフボトルを無駄使いしてしまった気が…。

 

・ラスボスはカノヌシ&アルトリウスの二連戦。ライフボトルが少なかったので、敵味方ダメージ半分というチキンプレイを犯したが勝てば良かろう(´゚д゚`)。二戦目に関してはHP10万超えで撃破タイムが20分越えで軽くビビった…w。

 

・弟であるラフィーことカノヌシを前にベルベットが取った最後の行動は、カノヌシを永遠に喰らい続ける事。(どういう原理かよく分かってない)カノヌシ殺さずに封印すれば、仲間を犠牲にせずに済むのでベルベットらしい行動とも言える。

今まで家族の前では憎しみの感情しか見せなかったベルベットが、優しい顔でラフィーを抱きしめるシーンはグッとくるね(;´・ω・)。ベルベットの今まで犯した事は間違いなく悪としか言えない行為だったけど、闇堕ちサイドならではのシナリオになっていたと思いますねー。

 

・ここからフィーが新たな聖主となり明るい未来を築いていくのかな?とベルセリアのみプレイならそう思えるのだろうが…知らない方がいい事もあるよね。

ベルセリアが面白かったから、ゼスティリアは買わない。(支離滅裂な思考、発言)

 

 

 

信長の野望④-伊達政宗で秀吉の天下統一を阻止するはずが…

f:id:rpggameseiha:20180729124339j:plain

信長の野望の影響で今になって戦国時代の事を調べ始めたのだが、まぁ自分が歴史初心者かつ理解力悪いですからね…(^_^;)。プレイ中の武将は勝手に関心が沸くので、プレイしてる内に知識が少しは結びそうだけど…。

最近調べてクスッてなったのは信長が佐久間信盛に当てた手紙。そこそこ能力高い武将だなーと思って使ったけど、散々に言われてて草生えた。本願寺攻めで5年間何にも功績を残せなかったとか。

 って事で色々悩んだ挙句、伊達政宗でプレイする事にしました。経歴は関ケ原の戦いで徳川連合だった事と、ぶっ飛んだキャラってのぐらいしか知らない。後は絵とか銅像には眼帯がない事ぐらいかな?

 

f:id:rpggameseiha:20180729124618j:plain

まずは戦国伝達成の条件でもある葦名家を戦う事になるが、同盟国が多いので無駄に敵を増やさずに戦えるかが重要。

今回は初めて超級でやってみたが、とにかく敵の出陣率が半端ない(゚Д゚;)。常に兵士の数を意識しないと簡単に陥落できますねー。別の城に出陣している間に、攻めてくるとか敵が賢くなったのう…。

 

f:id:rpggameseiha:20180729124739j:plain

上杉家とは工作でいい関係を築こうとしたのに突如8000近くの兵士で侵攻し始め、本城まで奪われてしまう始末…。おかげで戦国伝を失敗したので再ロード。次は防衛用の兵士を蓄えて何とか本城は守る事に成功。

序盤でありがちな金銭&兵糧管理不足に陥ったのが失態でしたね(^_^;)。

 

f:id:rpggameseiha:20180729124711j:plain

上杉の侵攻で苦戦はしたが、何とか第一目標の葦名家の滅亡は成功。

織田家や石田家の時の様に内政の自由度が高くないからねぇ…。金銭がないから建築や軍力力拡張が中々できない。

 

f:id:rpggameseiha:20180729125100j:plain

徳川家が勢いを付けていたので連合を組んだはいいものの相馬家が敵対関係だったので連合に加担しなかった事、徳川家の勢いが凄まじかった事が合わさり、盟主の佐竹家が滅亡する最悪の結果に終わる。

 

f:id:rpggameseiha:20180729125142j:plain

ふんで翌々思えば1590年頃には豊臣が西日本制圧して北条家を攻めてくるはずなのに、全然領地を広めておらず本題の豊臣秀吉の天下統一を阻止すると言うシナリオから離れてしまいましたね(^_^;)。連合組んでフラグ破棄されたのかも…

しかも徳川家が中部地方をほぼ制圧するなど、凄く勢いを付けており一番用心すべき相手になってる気がする。関ケ原の戦いまで待てなかった徳川家康ェ…。

 

 

 

サマーポケッツ③-紬ルート&蒼ルート

f:id:rpggameseiha:20180726203950p:plain

二人目は紬ルートを攻略。親友である静久と共にやりたい事を探しをする事になるが、日常パートの尺が長くて盛り上がりに時間が掛かったルートかも。その分後半の紬の出世が分かってからは、面白くなったルートでしたね。

 

f:id:rpggameseiha:20180726204031p:plain

紬はむぎゅ~を口癖として使うが、これがkanonうぐぅ並に多用するのである意味耳鳴りレベルですね(^_^;)。

一方静久はおっπに対するこだわりが強い為日常パートに当たる前半はおっπ発言が多く、おっπと言う単語がゲジュタルト崩壊しそうになるw。

 

f:id:rpggameseiha:20180726204112p:plain

日常を過ごす内に、紬と羽依里の関係が強まり二人は付き合う事を誓う。お互い恋愛慣れしてないからかちょっと楽しそうですねw(恋愛無知並)

遺品の中に何故か紬らしき人物が映ってる写真が見つかるのだが、これが本ルートのカギになりますね。

 

f:id:rpggameseiha:20180726204216p:plain

中盤までは日常色が強かったが紬が姿を時々消す様になり、3回目の行方不明時には一日近く帰ってこなかった。羽依里も神隠しの場所に飛ばされたが鴎編ラストでも映っていた花畑が…。ここの展開はちょっとオカルトで怖いw。

頭が回らないので語彙力が働かないが、要は画像にも映っている紬は何十年も前に神隠しにあったもうひとりの紬で、帰ると言うのはこのもう一人の紬の元と言う事になりますね。

 

f:id:rpggameseiha:20180726204303p:plain

離れ離れになる前に三人は、一年間の思い出をこの夏休みに全部楽しむ事を決意。いつか終わってしまう日に涙を流す事もあったが、それでも最後の最後まで二人は夏休みを楽しみ31日には遂に…( ノД`)。

まさか2ルート連続で消滅する展開になるとは思わんだ。そして前回と同じくタイトル画面から消えていく辺り、個別ルートの流れが分かって来たかも…。key作品の中でも特に日常の大切さを重点に置いたルートでしたね。

 

 

f:id:rpggameseiha:20180730180150p:plain

続いては蒼ルート。雰囲気と言い、喋り方と言いツンデレじゃない杏っぽい感じがする…。序盤はどこでも寝てる蒼をいじるシーンが多いが、寝言で誘導質問して蒼に百合疑惑が浮かんだり、覗きをしたりやりたい放題な羽依里であるw。

 

f:id:rpggameseiha:20180730180245p:plain

f:id:rpggameseiha:20180730180314p:plain中盤では物語のカギでもあるかと思われる七影蝶と何かのやりとりをしている蒼の光景を見かける。この蝶には人々の未練や悔いを残した怨念が留まっているらしく、触れる事で人の記憶に関渉するみたいですね。

この2枚目の記憶は…恐らく最終ルートに関する伏線な気が…。しかしそれ意外の内容はしょうもない未練が多く、さっさと成仏しろと突っ込みたくなるw。

蒼は眠りから覚めない藍の記憶を探す為に、無数に飛んでいる藍の記憶を探しているのだが、探していく内に蒼の睡眠時間が増えて行き…。

それと七影蝶触れ過ぎると頭が記憶で溢れ、やがて禁忌に侵され覚めない眠りに捕われるという鏡子さんの発言でオチが大体分かってしまった…。

 

f:id:rpggameseiha:20180730180403p:plain

藍の記憶が灯った七影蝶を見つけ、蒼と藍は久々の再会を果たす。と言っても病院での会話が聞こえてたみたいなので、現状はそこそこ把握してるみたい。

 

f:id:rpggameseiha:20180730180438p:plain

しかしそれと同時に蒼は深い眠りに陥るようになり、それを蒼本人も理解してたらしく完全な眠りにつく前に思い出の場所を巡る事に。

そして七影蝶を司る聖域にて蒼から無数に七影蝶が溢れていき…。一体蒼はどこまで記憶に触れたのか。藍を助けるという役割こそ果たしたが蒼が寝てしまったら、また振り出しに戻ったみたいなもんですね(-_-;)。

今回のルートで七影蝶がどのような役割を果たしてるか大体わかったが、これがどうタイムリープに繋がるかが気になりますね(´-ω-`)。鴎編、紬編での七影蝶の登場シーンを考察すれば何か繋がりそうな希ガス…。

 

 

 

ゼルダの伝説Botw⑦-DLCで拡張された要素

f:id:rpggameseiha:20180730184624j:plain

今週からはこっちの進行記録でチマチマ内容書いていきます(´-ω-`)。

DLCが予想以上に探索が便利になる要素が多かったので、ゼルダの世界をより深く堪能したいなら買いかもしれませんねー。英傑の詩もそろそろ始めようかな?

 

f:id:rpggameseiha:20180730184347j:plain

まずはずっと放置してたジュース飲みたいおばさんの依頼を達成。猛暑の中、氷を運んでようやく依頼品を作れたのにいざ渡したら、死にかけだったのが嘘だったかのように走り去ってしまう…。ハイラル世界の住民の生態は良く分からないや…

 

f:id:rpggameseiha:20180730184809j:plain

DLCで導入された便利機能その1。足跡モード?と言い、約200時間分移動した場所が表示されるので未探索のエリアが凄く分かりやすく表示されますね。

それにしても序盤こんなに死んでたのか…w。

 

f:id:rpggameseiha:20180730184450j:plain

DLCで導入された便利機能その2。コログのお面は迷いの森にて入手。宝箱をシーカーセンサーにしないと分かりづらいかも?

これを付ける事でコログが近くにいると反応してくれるのだが、お面なのでリンクの顔が見れないのが痛いなぁ…(顔が隠れる系の装備はあんま好きじゃない)

 

f:id:rpggameseiha:20180730184722j:plain

それにしてもパーヤのいつかって一体来るのだろうか…

キャラ格付けはミファー>パーヤ>その他NPCゼルダ姫>お花叔母さんという構図が自分の中ではできつつある…w。

 

f:id:rpggameseiha:20180730184543j:plain

マイホームの飾りつけをようやくコンプ。

家の拡張機能は投資したくなるけど、大体は自己満が多いですね…w。しょせんオマケはオマケかなーって。

 

f:id:rpggameseiha:20180730184912j:plain

ハイラル城のやや西にある、忘れられた神殿には大量のガーディアンが。もう数十体いたのでダンジョンを攻略し終えた頃には盾が何一つありませんでした(^_^;)。

 

 

雑記スペース

今週の主なゲーム情報

 

dengekionline.com

今週のゲーム売上一位は太鼓の達人で約7万と好調なセールスを記録。元々ジワ売れ傾向の強いシリーズなので累計40万前後までは伸びるかなと予想。

その他は殆どが旧作で新作が少ない影響をモロに喰らうランキングに。PSゲーがTOP10に一つを入ってないのは久々かも…。新作の多い9月を迎えるまでは寂しいランキングが続きそうですね。オクトパスは流通が追い付いていないのか、思ったより伸びなかった…。そして自分も買えなかった🐙🐙

 

www.famitsu.com

久々にうたわれ斬の続報。今回参戦が決定したのは、アトゥイとウルゥル&サラァラで双方偽り初のキャラですねー。散り&白皇のキャラは出せない都合でもあるのだろうか…(。´・ω・)?。もしくは斬2を踏まえて…

 

openworldnews.net

 閃の軌跡IVのプレイ映像などが公開。動画にはクロスベル編でも登場していたウルスラ病院が映ってますねー。プロローグから展開が早い気がするぞ…

インタビューでは帝国編は完結すると書いているが、どこまで伏線回収できるかですねー。リベール、クロスベル陣も多く登場する辺り一つの節目を迎えそうな気はするが…。それと発売までもう後2カ月ですね。

 

 

過去のゲームを振り返る-2015年

PS4は値下げや久々のPSハードで発売となったドラクエヒーローズなどでようやく勢いがつき始めた年。綺麗なグラフィックでドラクエのアクションが出来るってだけで当時は堪らないもんでしたね。

他にもシリーズ最高傑作と名高い龍が如く0KONAMI小島監督の対立が大きな波紋を呼んだMGSVソフィーのアトリエetc…とようやく和ゲーが続々PS4に発売した年でしたね。まだマルチが一般的だったけど…。

独占ソフトならブラボ、ウィッチャー3などが代表作かな。ウィッチャー3はMGSVの次に買ったけど、凄い面白かった記憶。ブラボは…まだやってない。

 

Splatoon (スプラトゥーン) [Wii U]

Splatoon (スプラトゥーン) [Wii U]

 

 WiiUではスプラトゥーンが新規IPでありながらミリオンヒットを飛ばす。後にスマブラに参戦決定や、2はダブルミリオンを飛ばすなど、一気に任天堂の看板キャラまで進出しましたねー。

興味がない事はないけど、対人ゲー苦手だから手は出さずにいる…。

 

ファイアーエムブレムif 白夜王国 - 3DS

ファイアーエムブレムif 白夜王国 - 3DS

 

3DSは2012年~2014年に比べると静かになった印象。この年に発売した3DSソフトはドラクエ8,ブレセカ,FEif,大逆転裁判辺りをプレイしたが何と言うか微妙ゲーが多かった気がしなくもない。がんばリベンジ(笑)

 

2015年のトップバッター忘れてた…w。未プレイ民なので自粛しておきます。

 

 

ドラクエXI一周年!…って事で淡々と思い出語り

f:id:rpggameseiha:20180728121409j:plain

単なるドラクエXIの軽い思い出語りです。大した内容はないですw。まぁドラクエXI発売一周年おめでとうございますって事で。一日投稿遅れたけど…

 

 

ドラクエXIが発売される少し前当時は3DS,スマホを中心とした展開をしていたのでナンバリングの据え置き機は無謀かな…と思っていたが、DQHの発売でもしかして据え置きで発売する流れでは…?と期待を寄せ始め…。

そして今から丁度三年前ドラクエXIが発表されたが、対応ハードは何と3DS/PS4であまりにも予想外なマルチでビックリしましたね(゚Д゚;)。PS4版はDQHに近い質感で、3DSドラクエ7リメを意識した作風。3作ぶりに正統派ドラクエが据え置きで出来る事に当時はワクワクが止まりませんでしたねー。

 

そして発売当日は朝からPS4版を購入。基本ゲームは同時進行でやってる自分ですが、ドラクエXIはトロコンまで一本筋でやってたと思う(-ω-)。個人的にフィールドの狭さとかBGMのダサさとかドラクエ8に劣ってる部分は少なくなかったけど、ストーリーとボリュームは過去最高でしたねー。キャラの掘り下げも最高でベロニカとセーニャのシーンで感動した人は少なくないはず…。

その一方で前評判と高かったマルティナはストーリーでの活躍が中盤の二人きりになるとこぐらい、おいろけ装備がセーニャに負けてるで…。後はグレイグがいいオッサンキャラしてましたねー。まぁネタバレ見たワイは負け組。

何かドラクエXIでやりきった感が何故かあるなぁ。ロトシリーズを引っ張る辺り、オフラインドラクエの集大成感あったし。まぁ面白かったから、XIが最後でも悔いはないかなーって感じはしますね。でも12も出してほしい…かも?

 

f:id:rpggameseiha:20180728122134j:plain

f:id:rpggameseiha:20180728122200j:plain

ついでに丁度一年前に行ったドラクエミュージアムの写真を少しうp。4~6は名シーンのジオラマがあったのに7~10は扱いが不遇されてた希ガス

淡路島の洲本は堀井雄二の故郷でもあるので、淡路島を観光するなら洲本城とセットで是非寄って欲しい場所ですねー。銅像は今でもあるはず。

この時アンケートで貰った?スライムベスのぬいぐるみは良い飾り。

 

 

 

rpggameseiha.hatenablog.com

 ↑次回