暇人のゲーム日課帳

自身のゲーム日課をメインに適当に書いていくブログ。最近はブログ意欲が低下しているので不定期更新。

閃の軌跡III プレイ日記part1 限定版開封の儀&序章までのプレイ

mのの個人的に9月一番の注目作「閃の軌跡III」がやっと発売。 これに備えてvitaの閃の軌跡を消化してたのですが、IIを消化し終えたのは発売1日前の水曜でした。危ないw

今回はせっかく発売日に買うなら限定版の方が良いんじゃないかな?って事で…

 

 限定版の内容をチェック

f:id:rpggameseiha:20170930015129j:plain

限定版購入しました(*^^)v。 値段は8000円ちょいと割高でしたが、ミニサントラ、アートブック、ラバーストラップ、をボックスにまとめた仕様になってて所有欲が強い自分に取っては+1500円でこれだけオマケが付くなら美味しいもんです(*'▽')。 ストラップはイマイチ使い方分からないし適当に飾っとくかw。

 

f:id:rpggameseiha:20170930134143j:plain

パッケージの中身。I&IIは説明書が付いてたので何となく期待してましたが、今回も説明書が付属してくれました。 最近はあったとしても紙シートだけって事が多いですからね(-_-;) あらゆる所でデジタル化が進んでいる…。

 

f:id:rpggameseiha:20170930134502j:plain

 ミニサントラ。取りあえず曲はパソコンに取り組みましたが、パッケージがBD仕様なのはサイズ合わせの為なのか…(・・? 

手紙みたいなのはDLCのコードでした。最近この手の特典が多い気がする。

 

アートブックはIIIに登場するキャラのイラストがメインで他に帝都のイメージビジュアルや公式ビジュアルなどが収録されてました。暇な時間に時々読みますか。

今までも限定版は数回買った事がありますが、数回使用した後は満足してほぼコレクション用と化すのが定着化しつつある。

 

プレイ開始~早々閃の軌跡Iを思い浮かべる展開が多いf:id:rpggameseiha:20170930135540j:plain

 ってわけで本編開始。 閃の軌跡は既に3作目。全作含めると8作と、流石に風呂敷広めすぎ感はある。今回も閃シリーズは完結しないとの噂なので今回もほどほどに楽しみながらやっていきましょう('◇')ゞ。 (完結の目途は制作スタッフですら把握してない気がするw。)

※自分は空の軌跡3rd,零の軌跡碧の軌跡を未プレイの上にストーリーに対する理解度が低いのでツッコミどころ満載の事を書くかもしれないです。

 

f:id:rpggameseiha:20170930140337j:plain

一応閃の軌跡のストーリーとシリーズの用語を復習する項目はありましたが、理解力悪い自分は読んでも頭チンプンカンプンです(-_-)w。 やっぱりシリーズが繋がっている作品はストーリー理解に苦戦しやすい傾向がありますね。MGSやKHなど。

取りあえずストーリーの理解度は何となく程度にして雰囲気を楽しめば良いか。

 

f:id:rpggameseiha:20170930140722j:plain

newgameを押すと開始から既に任務中。この展開は閃の軌跡Iを思い浮かべますな。

最近はペルソナ5FF15といい、開始から終盤のシーンで始まるのがやたらと多い。何かしらの流行りなのだろうか(・・?

リィンが居ないけど恐らく別行動中といったところか。今回の正式なプレイアブルキャラは6人だけぽい。 個人的にはI,IIはキャラが多すぎる気がしたのでこのぐらいが落ち着きますね。

 

f:id:rpggameseiha:20170930141316j:plain

戦闘はエンカウントした瞬間からシームレスに切り替わる方式。vitaでやってた時のロード時間とカクカク感は酷かったのに対し、今作は基本的にロードが短く60fpsで安定してるので快適さはピカイチ。

戦闘はワンボタンでコマンドを選べる方式で今までと雰囲気が違う。軌跡IIをクリアしたばっかりなので最初は少し感覚が狂う…。 やべw敵の行動来るのにSクラフト放てないww。何てことにならないようにしないと。

 

f:id:rpggameseiha:20170930141256j:plain

あ、IIでも登場してたデュバディ。またポンコツ扱いされてるw。

アリアンロードが結社の人間で配下が三人いるというとこまでは分かっていますが、どういう存在かはさっぱり分からない…。 空SCでワイスマンは死亡して今は誰が結社を主導しているのかさっぱり理解してないというか。

 

f:id:rpggameseiha:20170930143455j:plain

 負けイベントという出来レース苦戦していたら旧VII組率いるリィン達が駆けつけてくる。 ここでリィン視点に移り戦闘と思ったら…

 

f:id:rpggameseiha:20170930144827j:plain

ムービーが挿入されてストーリーは3か月前まで遡る。

この画像のキャラはクロウにそっくりの人物なのだが正体は一体…

 

学生視点ではなく今作は教官という立場で話が進むf:id:rpggameseiha:20170930145338j:plain

 リィン、ヴァルマールと共に列車でどこかに向かっている所から始まったが、早速アガット&ティータコンビキタ(゚∀゚)!  4年立ってもアガットのティータとの関係は相変わらず。ここでは少し会話しただけで解散。

 

f:id:rpggameseiha:20170930150030j:plain

たどり着いたのはどこかトールズ士官学院の面影を感じるところ。そこで待っていたのは…

 

f:id:rpggameseiha:20170930150135j:plain

トワ会長ではないか(^^)/。しっかし大人ぽくなったとは言えリィンより年上なのに童顔なところは相変わらずである。だがそれがいい

ここまでの話をまとめるとトリスタを無事卒業したリィンはこのトールズ第II分校に教官として就職する事になり偶然トワ会長もここで就職していたといった感じが。一人でも学院時代の人がいるのは何とも心強い。

 

f:id:rpggameseiha:20170930152115j:plain

ってわけでこの第II分校のメンツの対面する事になったが中々渋いメンツであるw。

左のキャラは確か零の軌跡のキャラだったはずだが、なぜこんな所に(・・? クロスベル統合との関わりがありそう。

 

f:id:rpggameseiha:20170930152508j:plain

f:id:rpggameseiha:20170930152641j:plain

生徒達の対面。I&IIでは学生という目線だったが、IIIでは教官として見ていくのは中々面白いですね。だがやっている事がIの序盤に近い。

校長さん入学から辛辣にぶち込めてきますねw。落ちこぼれ達の集まりらしいが、そういう感覚は特にない気もする…。

 

f:id:rpggameseiha:20170930153505j:plain

f:id:rpggameseiha:20170930153533j:plain

クラス分けを終えやってきたのはアインヘル小要塞。いわゆる旧校舎に近いポジションになりそうですね。 生徒、職員含め何かしらと過去作のメンツが揃ってますね。

リィン所属するVII組の生徒は3人。

クルトは新キャラだがミュラーの弟。雰囲気全然違う。 アルティナは前作では敵として登場したが今作では生徒してリィンと共に行動するという。どういう経緯でこの学院に来たかさっぱりですねw。  ユウナはクロスベル出身という事もあってかリィンにはやや反抗的な態度と取ってくる。でも裏表がない感じのキャラですね。

アッシュとミュゼはまだ仲間しては行動しないのか。そのうちVII組にでも移るのだろうか(・・?

 

f:id:rpggameseiha:20170930155012j:plain

f:id:rpggameseiha:20170930154955j:plain

訓練開始早々リィンに取っては一種のトラウマでもあるイベントがキタ。

クルトは何というか、このシーンでどういう性格か分かった気がするw。場合によっては面倒なタイプかもw。

 

f:id:rpggameseiha:20170930231423j:plain

冒頭のシーンを除けば初のダンジョン攻略。気になる仲間メンバーのレベルは全員1桁台になっていました。 これに関しては序盤からインフレしないという喜びとは裏腹にIVまで続くんじゃ…(・・?という予想を膨らませてしまう。 

 

f:id:rpggameseiha:20170930231832j:plain

今回は前作、前々作より戦闘がスピーディーになってる気がしますね。大体は60fpsによる恩恵だが。 それと新要素のブレイブオーダーのおかげでBPの使い方に幅が出ましたね。終盤では使い方が固定されそうですがw

最初のボス敵はこのブレイブオーダーを活用しないと少し辛い戦いでしたね。軌跡IIの感覚でいくとちょっと危ない。

 

f:id:rpggameseiha:20170930232214j:plain

小要塞クリア後は正式に3人がVII組参加の意志を決め序章クリア。

今回は結社とオズボーンとこの第II分校を中心に物語が進みそうですが、今回もスローペースで話が進行していきそうですね。  

 

youtu.be

ここでオープニングが流れますが、今作はちょっと微妙な気がする…。全体的に歌のノリがちょっと軽いというか。アニメパートも動きが少ないしこれなら今までの方向性のオープニングの方が良かったかも。 

次作はもっと激しい動きのあるアニメに期待ですね(*‘∀‘)。

前回までは閃の軌跡III発売までの期限とかもあり、せかしながらプレイしてたので今回はゆったりプレイしていきたいですね。